CDIグランプリ受賞者:馬事公苑
深川 由美子
2014年4月7日
土曜日に行われたCDIグランプリの入賞者の皆様です。
2位:日本デジタルの渡辺さん
3位:馬術會野王子JRA 佐渡さん
4位:馬術界の重鎮であり我が師匠、木曽敏彦さん
5位:四街道の伴さん
でした。
馬事公苑ではお花見も開催されておりかなり一般客が観覧している中で
物見する馬が続出でした
さすがにグランプリ選手だけあり、上手く馬を抑えながら演技していたのは素晴らしかったです。
北井裕子さんとゴールデンコインの面白ショットです。
裕子さんに「笑って」と声をかけた時のショットです。
横に居たアシェンダの会員さん達は「顔がひきつってる!」と大笑いでした。
このスチュエーションは最高!
皆様素晴らしいグランプリを見せて頂きありがとうございました
CDI セントジョージ受賞者:馬事公苑
深川 由美子
先週の土曜日に行われたセントジョージ賞典の入賞者の皆様です。
さすが、高山佐保さん、見事に1位獲得しました。
2位は、JRAの王子様佐渡さんです。
観客も多い中、安定した演技でさすがです。
この日のキュロットは、大人気のアリスタナノブリーチの白黒キュロット着用です。
佐保さん、可愛いでしょ!
このキュロットが、縁起良くて良かったわ
ケーニッヒ新作カラーブーツ
深川 由美子
2014年3月28日
競技会での服装規定について
深川 由美子
2014年3月13日
最近は、訳が分からない情報が飛び交っていて、競技会の服装規定について改定が4月から実施される。と
数名の方から意見、問い合わせがあったので、調べました。
ヘルメットや、じょーらん等にクリスタルを付けるのはダメという話がありますが、
ダメという話はどこからも出ていませんでした。
FEI規定の服装規定最新版を下記に転記致します。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第427条 服 装
1.民間人
CDI3* /CDI4* /CDI5* /CDI – W、CDIO、FEI選手権大会、
地域大会、オリンピック大会のすべてにおいて、以下の服装着用が必須である:黒か
濃紺、あるいは国際色相・彩度値の範囲内にある暗色の燕尾服の着用。この色相・彩
度値で32%未満の値である色については、FEIに申請することで認められる場合
がある。対比色と縁飾りは許可される。
トップハット##:黒あるいは燕尾服と同色
乗馬ズボン:白かオフホワイト
ストックかタイ:白、オフホワイト、あるいは燕尾服と同色
手袋:白、オフホワイト、あるいは燕尾服と同色
長靴:黒か燕尾服と同色
拍車:3項を参照のこと
自由演技グランプリについてのみ、単色であれば何色の燕尾服でも許可される。スト
ライプ入りのものや多彩色の燕尾服は認められない。色相を変えた襟や控えめな縁飾
り、クリスタル装飾など、風雅で余り目立たないアクセントは許容できる。
CDI * /CDI ** では黒か濃紺のジャケット(色については上記を参照)と山高
帽か猟騎帽を着用してもよい。
この他の国際馬場馬術競技会においても、特別規程に
別段の記載がなければ、この服装が望ましい(CDIY、CDIJ、CDIP、CD
I – Ch)。
注記##:安全を考慮して、選手が認可された保護帽を着用したいとする場合は、許可する。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ということで、現在当店で販売している商品について、規定外は無いということです。
今回の混乱した話を聞いていて思いますが、何がしたくて改定するのか?
馬術の普及を考えると、憧れて競技に参加したいと思うのが当たりまえです。
綺麗な格好をしてカッコよく出たいと思うのが当たりまえ。
それを、アマチュアにまで規制したがる意図が理解できません。
規定に基づき厳格にするのは、CDIクラスに出るプロだけで良いのでは?
ヘルメットにクリスタルが付いている事で、馬が見て暴れるとか?あれば規定は変わるべきですが、
他に影響がないならば、規制する意味が無いと思います。
今回の騒ぎは、どこから出た話か分かりませんが、
私たちは今年も乗馬も馬術も一緒に楽しんでいきましょう!
今年初の競技出場しました
深川 由美子
2014年3月10日
先週末に行われた宝馬の競技会に出場してきました。
今年初で大分空いたので感覚を取りもどすのが大変でした。
また、この週は、腰痛がひどく歩くのもやっとだったので、毎日病院に通い腰に注射も打ってもらいました。
1週間乗らずに競技に出るのは初めてで、不安もある中、何とか回ってくることは出来ました。
1日目は、ズィークに3回も跳ねられてしまい、最後の跳ねは見ている誰もが「落ちる」と思ったそうです。
座りも悪く、拍車も入り、跳ねられた後は私の体も硬くなり最悪の騎乗でした。
でも、最後まで経路に戻り、フィニッシュしたので良かったです。
点数は、52.76%と最悪でした。
2日目は、無難に回ってこようと思い、無難に回りすぎて結果は、55.17%でした。
やはり、無難に回るのは点数が出ない。
馬は活気良く動いていないと点が上がらないことを実感しました。
今度は、4月の宝馬に出場予定です。
また競技慣れするのも2回くらいは必要かも!
絶対に競技慣れはするべきで、馬も人間もクラブ内だけだとボケてきますね。
皆様も、どんどん競技に出て今シーズンも馬と楽しんでくださいね。
ブエノスアイレスとオニール
深川 由美子
2014年2月27日
初!落馬しました
深川 由美子
2014年2月24日
馬を初めて、4年を超えていますが、土曜日に初落馬しました。
馬は愛馬「ズィーク・プラド号」です。
もともと、ズィークは結構落馬させていた馬なのですが、今までしなかったのがおかしい位です。
落馬の原因は、私の拍車が思いっきり入ったみたいで、横っぱねダブルと尻っぱねのトリプルで耐えきれず落ちてしまいました。
幸い膝に痣を多数作った位です。
落ちた後に「ズィーク」を見たら、ズィークがじっとして私に語りかけていました。
由美ちゃん、どうして落ちたの???って感じでした。
暴れずじっとしていたので、余計可愛くなってしまいます。
帰宅後も、ズィークはなんて可愛いのだろう!
初落馬がズィークで良かった。と一人でなぜか喜んで笑みが出ている私でした。
アリスタのナノファイバーキュロット入荷しました
深川 由美子
恥じらいを持って!
深川 由美子
2014年2月18日
大雪で、先週は車はやめて電車で2日通勤しました。
フェイスブックで記事にしたら色んな情報が寄せられたので、ブログにも書いちゃいます。
一人は、電車内で座ったら横の20代の男性が、スマホでアニメを見ててイヤホンで、AKBみたいな音楽を聴いていました。
イヤホンの音が全部漏れていて、少し我慢したのですが、これがまだ続くと思ったら我慢できずに、隣の男性に声をかけました。
声をかけても聞こえないみたいなので、腕をポンポンと軽く叩きました。
私:音が漏れていてうるさいので、小さくしてもらえますか?
男性:なにも言わず、音を消しました。
階段で人が多い中、前のサラリーマン(20代後半)の方の、靴ひもがほどけていたので危ないと思い、声をかけました
私:靴の紐がほどけていますよ!
男性:なにも言わず
私だったらお礼を言うのにな~~~と、ちょっと寂しかったです。
帰りの電車で、座ってお菓子を食べている40代後半のサラリーマンがいました。
お腹空いたんだろうな~と思いましたが、もう少し我慢しようよ!と思った私でした。
この記事をフェイスブックに書いたら、書き込み多数あり、
Ⅰ.電車で素顔から立って化粧仕上げる女性がいる。
投稿してくれた方は、「良く揺れている電車で立ったままアイライン綺麗にかけるな~」と思ったそうです。
Ⅱ.電車で、肉まん食べてた女子高生が食べ終わったら横になって寝出した。。。
唖然として何とも言えない。。。
Ⅲ.音楽やしゃべり声がうるさくて注意したら、逆切れされて、周りの人が助けてくれた。。。
等ありました。
女性は特に「恥じらい」を忘れないでほしいです。
人前で素顔で出るのは、失礼です。
人前で化粧するなんてもっと失礼です。
通勤電車で物を食べるのは衛生的にも良くないです。
周りの方に匂いも迷惑です。
そんな事を平気でさせている親の顔が見てみたい!!!と思うくらい変な事ですよ。
常識の範疇で、何事も恥じらいを持って頂きたいです。
また、大雪の為集荷と配達が止まる可能性があります。
深川 由美子
2014年2月14日
今日も東京23区でも10センチの積雪予報が出ています。
今、9時の会社の前の道路ですが、道路は全然積もっていません。
午後から積もるということなので、年に1~2回の電車通勤しました。
山手線では来る電車に乗れず、通勤ラッシュ恐るべし!!!
あのラッシュ電車も慣れていないと乗れないのが分かりました。
本日も、発送が止まる可能性がありますので、ご了承ください。
先週の大雪時には13時からヤマトもゆうぱっくも配達と集荷が止まりました。
今日はどうなるか分かりませんが、土曜日、日曜日、月曜日までのご指定には
、お答えできない可能性がございますので、お問い合せは各宅急便会社のサイトでご覧下さい。
先週の雪で私は階段を落ちたので、テレビでも皆言っている事ですが、油断しないで歩いてください!
勿論私も今回は滑らないように注意します。
先週の大雪から雪が解けていない等で、青空馬場のクラブでは乗れずに大変みたいですが、今日の雪でまた乗れなくなってしまいますね。
私は覆い馬場で良かった。
行けずにいらいらしている位なら、当店にお買いものでもいかがでしょうか?
お待ちしてます!