カテゴリー[海外]
RIOオリンピック予選
深川 由美子
2015年7月22日
サグラダファミリア世界遺産の素晴らしさ
深川 由美子
2015年2月18日
バルセロナの高級POLOのプライベート厩舎
深川 由美子
2015年2月16日
ケーニッヒ本社行ってきました
深川 由美子
今年もドイツ ケルンへ来ました
深川 由美子
2015年2月10日
ドイツ行ってきました
深川 由美子
2014年11月17日
先週強行スケジュールでドイツに行ってきました。
今回は、馬を見に行きました。
少ない予算でしたが良い馬一杯いました。
移動が車なので、4日間乗りっぱなしで相当疲れました。
有名厩舎の女の子もケーニッヒのSIRエナメルにクリスタルマーク入れた新作を普段使いで履いていました。
該当する馬には乗せて頂き、6頭乗ったかな???
向こうで乗ってると、ビデオを見るたびに落ち込みます。
皆が上手すぎる!私が下手すぎる!!!
どの馬に乗ってもダメな事は明確に分かったので、本当に勉強になりました。
行ってきて良かったです。
アテンドしてくれた、マダム陽子さんも良い方で、本当に良くして頂き感謝しています。
ありがとうございました
また、機会があれば行きたいです。
合間に、ショッケンメーレーを始め、馬具屋さんも何件か行きました。
しかし、ドイツは安くないです。
プラドの方が品数があり安いと思い、何も買って来れませんでした。
ユーロ高なので余計ですね。
重い思いをして持って帰って来て値段が変わらないなら日本で買った方がいいですよ。
皆様もドイツ行っても考えてから買った方がいいですよ!
エスコ10が亡くなりました。。。
深川 由美子
2014年8月18日
悲しいお知らせです。
エスコ10が、8月15日に24歳で亡くなりました。。。
私は14日からNSGに入っていたのでエスコの死目に立ち会うことができました。
14日も立てなくなっていて、、、、
でも、食欲はあったので「リンゴ」「スイカ」等をあげていました。
15日の朝は更に悪化していて、全身痙攣していました。
でも、食欲はあるみたいで、木曽さんが「最後に美味しいもの食べさせてやってくれ」と言うので
エスコにスイカやリンゴを食べさせました。(辛かった、、、)
獣医も来ていたので、木曽さんが「これ以上可哀想だから送ってやろう」と
獣医に注射の指示を出しエスコは天国へ行きました。
私がNSGに入ってから1番大好きな馬です。
2年前にエスコに乗せて頂き速歩、駈歩をさえて頂いた時も嬉しくて涙が出ました。
リンゴをあげている時から、涙も止まらず泣いていました。
今も記事を書いていると、エスコの最後の辛そうで嬉しそうな顔が思い出され涙が出てきます。
エスコと木曽さんは、世界の数々の競技に行った名コンビで、ファンの方も多かったと思います。
多分世界一大きなグランプリ馬で、ヨーロッパでも木曽&エスコのコンビは有名です。
一番つらかったのは木曽さんですが、涙をこらえて色々と指示している木曽さんの強さにも感動しました。
エスコ10、私たちに馬場馬術と感動をありがとう。
私たちはエスコの馬術会の貢献を称えます。
ユーロ高騰に付き限界です!9月仕入れ分から値上げします
深川 由美子
2013年8月5日
去年末は1ユーロ91円位でした。
今年に入りどんどん上がり、今日は135ユーロ超えています。
良くテレビでドルが上がり海外輸入会社は大変だ!と言っていますが、私達ユーロメインはもっと大変です。
140%上がったんですよ!!!
もう、現在の販売価格では利益が無くなるのでこのままの価格帯では倒産します。
なので、すみませんが、値上げになります。
特に革製品は、メーカー自体も値上げしていて殆ど利益なしの状態になっています。
9月以降の仕入れ分からは、130%位~の値上げになると思います。
どうぞお許しを!
益々、良い目利きで商品を提供し、プラドだから良いと言われるよう頑張りますのでよろしくお願い申し上げます。
仕事でサラブライトマンのコンサートに行けない・・・
深川 由美子
2013年5月16日
私の好きな歌手で「サラ・ブライトマン」が今年来日するのです。
早速コンサートチケットを取ろうと調べた所、7月11日と12日なのです。
この日は、全日本馬場馬術大会で御殿場に入っています。
11日が昼間なら何とかしてでも行けるのですが、夜なのです。。。
残念すぎるかも。。。