2014年05月

愛知県瀬戸市の深川神社と馬のお迎え

深川 由美子

2014年5月23日

愛知県森林公園で開催されている競技会に来ています。

宿泊は、初めてとったのですが、瀬戸市にあるホテルで「瀬戸パークホテル」に宿泊しています。

深川神社内にあるホテルです。

深川神社の正門には、馬が2匹でお出迎えしてkるえています。

 

予約してる時は気付かなかったが、

名前が、私の深川と一緒です。

門にはお馬さんがお出迎えとは、何とも愛着を感じるホテルだな~~と思いました。

瀬戸は陶器が有名だそうで、瀬戸物と商売の神様だそうです。

でも、なんでキツネとか犬?獅子?ではなくて馬なのでしょうか?

明日までの出店なので、近くの方は遊びに来てくださいね!

あずみのドレッサージュ初出店

深川 由美子

2014年5月19日

昨日と一昨日は、長野県の安曇野に出店と出場してきました。

とても綺麗な環境でしたが、砂埃が凄かった。

今日は、資材から全て掃除しないと商品が汚れちゃいます。。。

久しぶりのお会いできた方も居て、良かったです。

今回も、ESJの子供たちも来ていて、楽しいショッピングして頂きました。

ESJでは、いま赤が流行っているらしいです。

子供の中に、大人も混じりプラドのお客様として「ギャグ」と言いながら

写真に入って頂きました(~~)

 

6時から、日本デジタル主催で無料キャンプファイヤー

 

土曜日の6時からは、無料で参加できるキャンプファイヤー&バーベキューが、日本デジタルの前澤社長より、ふるまわれました。

 

 

 

日本デジタル研究所 前澤社長ご挨拶

 

前澤社長、さすがです。

そのサービス精神は、お金と心に余裕が無いとできません。

 

これ以上食べれない!と言うくらい、皆さん頂きました。

ごちそうさまでした。

 

 

 

 

プラドからも、賞品を提供させて頂き、ご本人も気に入り日曜日も着て頂いていたので良かったです。

 

ズィークとの初安曇野は大変でした。

初日は、芝生などかつてない位、見ていて競技場にも入らなくなってしまい、やっと入ったと思ったら動かない、出ようとする。

もう~どうしようと思った。

何とか入れたが、ジャッジボックスを見てBを避けてしまったり、コーナーを嫌がったり、こんなに物見するなんて私もこうやって経験重ねて行き、上手くなっていくのでしょうね。

まだまだ修行を積まなければ!

 

今週末は愛知です。

出店頑張ります!

 

 

NSGーRDのお誕生会

深川 由美子

2014年5月12日

実行犯の坂さんは最後は自分で頭に被って真っ白です

今月は私のお誕生日と、由花ちゃんのお誕生日があります。

毎週末は、NSGでみんなの夕飯を作りスタッフと食べているのですが、

今月は出店が多いのでちょっと早いですが、お誕生日ケーキを買い、食べました。

ちょっと、たまには面白いことがしたいな~と思い、木曽さんと由花ちゃんだけ内緒でクリーム皿投げを企画し実行しました。

白塗りスタッフ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

最初は、由花ちゃんに一発!

そのあとは、坂さまが全員に塗り始めてこんな状態になってしまいました。

落ちたクリームはライアン(犬)が美味しそうに舐めまくってました。

 

 

威厳のある木曽さんまでやられてしまい大爆笑!

 

スタッフを仕切ったのは、坂さまです。

全員にクリームを塗ったのも坂さまです。

ジュニア会員のゆうかちゃんまで被害が!

 

さすがに私には怖くて誰も出来なかった様です(笑)

 

大成功の企画に次回のプレッシャーがかかる私でした。

 

フェイスブックにアップしたらお友達から「こんなバカやるクラブなんて素敵です」

と、コメントが入りました。

そうなのです、実はNSGはアホ揃いなんです。

 

皆様も生クリーム皿を作る時はご注意ください。

砂糖を入れずに作ったので、油のべとべとだけですみます。

砂糖を入れるともっとベトベトになるので、顔用生クリームは、砂糖なしで作ってくださいね。

 

次の面白アイデアあったら教えてね!

 

※NSGの皆さん御免!

フェイスブックで好評だったので、もっとアクセスがあるブログで好評させて頂きましたよ~~ん

 

 

 

左から、伊藤君、クマモン、ゆうかちゃん(学習院でこんなことするのはゆうかちゃんくらいでしょ)

 

 

 

 

今日の主賓「由花ちゃん」jは一番最初に洗礼を受けました

 

 

木曽さんまで!!このクリーム塗られた状態でお酒とたばこを吸っているポーズは面白い!

 

 

 

 

 

 

 

 

Posted in: 乗馬,馬術業界

ズィーク用のサドル作ることにしました

深川 由美子

2014年5月9日

私の愛用しているサドルは、勿論レーズリです。

サンプルサドルを兼ねているので3つ作ってあるのですが、ズィークには1つも合わせて居なかったのです。

レーズリは馬に優しい、馬に負担がかからない、人間に合わせて作るフルオーダーのサドルです。

ズィークに乗っていると、腹帯をしっかり絞めていてもずれて来てしまいます。

なので、1つをスイスに送ってズィーク用に調整してもらうようにすることにしました。

 

出来てくるのが楽しみです。

 

出来たらまた感想お伝えしますね

5店予定です

深川 由美子

やっと暖かくなってきましたね。

去年に比べ、大分寒いのですが、今年の夏はどうなるのでしょうか???

 

5月の出店で決定しているのは、

5月17日、18日:安曇野ドレッサージュ

※安曇野は、私もズィークも連れて競技も参加してきます。

御殿場程参加者が居ないと思うので少しは余裕があるかな~と思っています。

 

5月22日午後から23日24日:愛知県森林公園で開催の競技会

あと、私の体力が持てば5月30日31日6月1日の静岡ホースショーに行く予定です。

 

まだ長野県馬連の連絡を入れていないので万が一、断られたら出店しないかもです。

初めての安曇野楽しみです。

愛知も1年ぶりなので楽しみです。

ご近所の方はぜひ、遊びに来てくださいね!