2014年01月

ステロイド注射打ってきました

深川 由美子

2014年1月30日

右手の親指の第一関節が腫れていて、スタッフが凄く腫れているので病院行って来た方がいいです!

と、うるさく言われるので行ってきました。

ついでに、左手の親指の付け根がもう1カ月も痛くて、大分痛みは取れてきているのですが、折角整形外科に来たので一緒に見てもらいました。

右手の親指は腫れているが骨には異常がなくて原因不明

左手の関節は、なんとかという骨が変形してくる病気か、腱鞘炎かと言っていました。

ステロイドを注射するとすぐに治ると思うと医者が言うので左手の親指付け根に打ってもらいました。

手がしびれてます。。。

馬が原因として大きく考えられるので、馬を休まないと治らないと言われましたが、

それは無理なこった!!!てやんで~~~

って、感じですよね!

馬は絶対休みません。

一昨年とその前の年で2年間で3回も肋骨骨折と肋骨にひびが入っているのに、インダシン座薬使ってまで乗る私に休めとはとんでもない。。

(落馬ではありません。5年目に入りましたが落馬なし記録更新中です)

皆さんも何か良いアドバイスあれば教えてくださいね。

 

Posted in: 乗馬

ウインターセール開催中

深川 由美子

2014年1月18日

第一弾ウインターセール昨日から開催です。

第一弾:1/17(土)~1/24(土)

第二段:1/25(日)~2/2(日)

今回は、20%~40%オフと超~~お買い得です。

早速多数注文殺到していますので、欲しかったものがあれば、早めに買ってください。

セール中に付き、取り置き等対応できませんので、サイズ、カラーのあるうちに購入すうのをお勧めします。

 

アンダルシアンのサドル計測行ってきました

深川 由美子

2014年1月16日

今日は、日本に来て3カ月目のアンダルシアンのグランプリ馬???

の計測に行ってきました。

さすがアンダルシアン、キコウの形も大きさもドイツ馬等とは全然違います。

型を取ったりするのですが、ビックリしました。

可愛いお馬さんで、懐っこくてペット見たいです。

まだ8歳と若いので、これからNSGで更に調教されるのが楽しみです!

【Konigs/ケーニッヒ】ポロ ジップ/Polo Zip

深川 由美子

2014年1月14日

当店のVIP、K様のブーツが出来てきました、

見たらカッコいいのでお写真撮らせていただきました。

ブラック革に明るいコニャックカラーでパイピング付けてみました。

 

華やかさがあり、中々カッコよく出来たと思います。

 

また更に、キュロットが同カラーとお洒落度合いアップしていますね!

私って天然???

深川 由美子

2014年1月10日

去年の話なのですが、昨日の女子会でお話ししたら、メチャ受けた話があったのでお話します。

プラドで出店する際にポット等スタッフ用必需品があるのですが、その中で缶の蓋付き灰皿が無くなったので、

私は、伊勢丹に探しに行きました。

伊勢丹には売ってなくて、会社の近所の表参道に行き、お洒落な雑貨屋さんがあるのでその店も探しました。

両方売って無くて、NSGの由花ちゃんに言ったら

「100円ショップで売ってますよ!」

えっ!!!そうなんだ、と思い、会社でスタッフに言ったら皆知っていて、私買ってきます。と

言ってくれたのです。

その話の反応で、私って相当天然ボケかも。。。

と、自覚した一件でした。

里美ちゃんが、1つ買ってきてくれると言っていたのでラッキーです。

Posted in: 未分類

今日は馬関係の女子会★豪華ランチでちょっと贅沢

深川 由美子

2014年1月9日

今日は12月から約束していた馬関係者の女子会でランチ会しました。

メンバーは、澄子さん、里美さんと私ですが、本当はキギヌさんも予定していたのですが本人のボケで1日予定を間違えていて参加できませんでした。

たまには美味しいもの食べたい!との声から始まりました。

今日のお店は、木場にあるフレンチレストラン「アタゴール」です。

ここの料理は全部美味しいのですが、ジビエも最高です。

里見さんは、本当のフォアグラ初めて食べた!

ジビエがこんなに美味しいとは!と感動していただきました。

ジビエは、料理するまでの細かな手間をどれだけかけるかで、臭みを取り美味しい状態にするのが技がありますが、ジョージシェフは、手を抜かずしっかり下ごしらするので本当に美味しいです。

ぜひ、近所に行った時だけではなく、フレンチを食べるなら美味しいフレンチ食べてみてください。

私が必ず食べるのは、フォアグラのコンソメスープです。絶品ですよ!

骨をかぶりつく2人

左から、私、澄子さん、里美さん

Posted in: グルメ

オットーシューマッハの新しい大勒:ズィーク用に作りました

深川 由美子

2014年1月8日

ズィークプラドの顔は大きくて、頬骨も出ています。

今までフィレンチェ(留め具が頬でなく項に来るタイプ)を使っていたのですが、

それでも頬骨に勒が当たるようで少し毛がはげてきました

ちょっと奮発して、丸革のミュンヘンを黄色と黒で作ってみました。

初めて見るカラーですが、中々モダンでカッコいいと思います。

平らな革よりは擦れも無くなるのでは?と期待しております。

しかし本当に顔もデカくて、フルサイズなのですが、金具のベルト位置が一番長い所で使っています。

 

額革クリスタルは、8ミリの大きい物を使用し、黄色系2色のコンビネーションにしてみました。

我ながら、良いセンスだ!

 

グリコに騙された!偽物どて焼き丼

深川 由美子

2014年1月7日

今日のランチは、先日草津インターで買ったグリコの「どて焼き丼」と、思いレトルトからお皿に移した時に

なんか変???

と思ったが、一応レンジでチンしてみました。

温めても変わらずで、見た目にがっかりしたが、一応食べてみようと1口、、、

なんと、不味い不味い

こんなの350円も出して買ったの馬鹿みたい!

関西だから、本当のどて煮を創造してたので本当にがっくりでした。

牛筋なんか殆ど入っていなくて油ばかり、こんにゃくは一杯入っていた。

グリコ位の大手企業ならもう少しまともな物作ったらどうだ!

こんなもの本当に写真もだべてないと思います。

 

 

Posted in: グルメ

史上最高の暖かいロングコート

深川 由美子

サンライターの「ミュンスター」今まで取り扱ったコートでは、一番暖かいコートです。

冷え性で寒がりな私にはありがたい1枚です。

今の時期から2月一杯はこれに限ります。

11月の全日本馬場の御殿場の試合で売り切れたのですが、12月にあった御殿場のアマチュア選手権の時に

私の着てたコートを巨大ストーブで焦がしてしまいました。

メーカーに在庫を確認した所、少しだけあると言うので再度入荷しました。

今回は、最後の販売になると思いますが、SとMサイズで7枚しか入荷していないので、ダントツに暖かいコートが欲しい方は、ぜひこれをご購入ください。

ミュンスターは、騎乗も出来る仕様になっているので、乗り始めは着れます。

寒がりの私は乗り始めのウォーミングアップの時も着てます。

着ると太って見えなくてすっきりして見えるのが嬉しいですよ!

新年 明けましておめでとうございます

深川 由美子

2014年1月6日

本年もよろしくお願い申しあげます。

年末は30日までお仕事で、その夜に車で主人の実家に車で帰りました。

行きは渋滞もなくスムーズに帰れました。

京都では、主人のお友達と一緒に昔からある京極のすき焼き屋さん「キムラ」に初めて行きました。

三島亭等高くておいしいお店は数か所行っていますが、安くて美味しいすき焼きは初めてです。

東京とは違い、たれと砂糖を自分で味付けしながら食べるすき焼きです。

お肉も美味しかったし、九条ネギ、麩、等東京とは違うネタもあり新鮮でした。

雰囲気はかなりB級店ですが味と値段は納得!

ぜひ、京都に行ったら行ってみてください。

 

 

元旦は、朝早くに近所の「伏見稲荷大社」でご祈祷して頂きました。

早朝ということもあり、待つことなくご祈祷まで行けました。

千本鳥居

次の予定もあるので名所の千本鳥居は入口だけ行きました。

帰宅後、墓参りをして、昼から親戚や親友が集まり夜まで永遠、、、

 

 

主人を置いて、私だけ2日に帰省しましたが、渋滞が凄くて12時間かかりました。

どうなるかと思った。

京都東で乗ってから渋滞、インターでトイレに行きたくてもインター入る渋滞、やっとインター入ったらトイレの長蛇の渋滞

お土産買おうと思ったらレジ待ちで30分

などなど2日は散々な日でした。

3日からは、NSGに泊まり馬三昧の3日間で今回の休日も予定一杯で楽しかったです。

今日からお仕事です。

プラド社とEXEJAPAN社のご祈祷に神宮前5丁目にお氏神様へご祈祷を済ませ、今日からまた頑張ります。

今年は昨年出来なかった事など課題はありますが、更に躍進出来るようもっと動きますよ~~~

本年もよろしくお願いいたします