2013年06月

【PRSアドバイザー】北井裕子選手

深川 由美子

2013年6月28日

皆様ご存知の女性でオリンピックまで行った馬術界のプリンセス「北井裕子」選手がアドバイザーに就任頂きました。

裕子さんも、馬術の発展に繋がるならと、快く受けていただき感謝しております。

 

裕子さんの写真はゴールデンコインとの写真です。

名馬ゴールデンコインをあの細い体で操るのですから流石です。

私も、木曽さんのグランプリ馬2頭に乗せて頂きましたが、パワーが違う!

エンジンが違う!って感じで、とても操るなどまだまだです。

今回のアドバイザーはグランプリ級の選手達なので、良いアドバイスがもらえると思います。

7月1日からグランドオープン致しますので、ぜひ、会員登録お願いします。

ドレッサージュショップ会員の方は、簡単に登録できる様に致しましたので、会員老録画面で、ご確認ください。

開かれた馬術の情報サイトとして皆様にご活用いただければ何よりです。

 

 

全日本馬場馬術大会partⅡ&全日本ジュニア馬場にスポンサー出店いたします

深川 由美子

今年も7月12日~15日の御殿場で開催される全日本馬場にスポンサード&出店致します。

今回は、副賞としてプラドから、合計10万円の商品券を贈呈させて頂きます。

出場選手の方は、ぜひ獲得してください。

お店も出店しているので、すぐに商品に交換できますよ!

今回の全日本馬場から御殿場の出店場所が変わるそうです。。。

が、当店はいつもの場所で出店出来そうです(^-^)

結構、全日本となると各クラブは頭数が少ないので空き時間一杯出来ちゃって暇があったりするんですよね~~~

そんな時はぜひ遊びに来てくださいね。

私の話相手をお待ちしております。

今回も「オニール」と「きっちょむ」も同行致します。

オニール&きっちょむ

 

時間のある方は、またお散歩もお願いしますね!

【PRS】アドバイザーのご了解(第三弾)

深川 由美子

2013年6月27日

PRSのアドバイザーをご紹介致します

北井 一彰選手(障碍馬術)まさに馬術界のプリンス、甘いマスクと馬術は素晴らしい!

林 伸伍選手(馬場馬術)実力派!でもシャイでかわい~~い

佐渡一毅選手(馬場馬術) JRAのプリンス 馬術も素晴らしいが爽やかな笑顔がたまらなイ(個人的主観です)

佐藤 賢希選手(総合馬術)ヨーロッパを拠点に活躍されている選手です

 

 

 

 

 

 

玉置 徹選手(レイニング馬術)日本でレイニング競技の普及に日々努めています

 

【PRS】アドバイザーのご紹介(第二弾)

深川 由美子

PRSのアドバイザーをご紹介致します

中埜 雅敏先生(装蹄師)常に勉強している知識と技術は言う事無し

戸本 一真選手(障碍馬術)障碍では学生からも人気NO1の選手です北井 一彰選手(障碍馬術)甘いマスクと優しさは、まさにプリンス!

中田 順寿先生(獣医師)優しい獣医さん、神奈川の試合も担当しています。

福島大輔選手(障碍馬術)ヨーロッパでの経験と小さい頃から馬の人生で、最近は子供も生まれ幸せ一杯です。

長田 稔先生(障碍馬術審判員)元明治大学馬術部監督!PRSアドバイザーも多数長田監督の生徒です。以外に優しくお茶目なかたdesu

【PRS】アドバイザーをご紹介(第一弾)

深川 由美子

Prado RIding Sectionのアドバイザーは日本の一流選手が多数ボランティアで参加頂いております。

皆様にご紹介させて頂きます。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

木曽敏彦選手(馬場馬術)大御所登場!ドイツ、オランダで経験を積み、馬をこよなく愛し、馬術の向上を目指し生涯現役を目材しています。

小池 啓補選手(障碍馬術)これからの躍進が期待出来る選手!

齋藤 裕己選手(馬場馬術)全乗振の指導員トレーナーも兼任している選手玉置 徹選手(レイニング馬術) アメリカで培った経験で日本でレイニング馬術の普及に努めています

高橋正直選手(馬場馬術)馬と一緒に寝たいと言うくらい小さい頃から馬が居るから人生があると言うくらい、うま馬鹿?だから?馬術も素晴らしい選手です佐渡一毅選手(馬場馬術) JRAのプリンス 馬術も素晴らしいが爽やかな笑顔がたまらなイ(個人的主観です)

土屋毅明選手(総合馬術)世界で活躍している総合馬術の選手です。

”Prado Riding Section”間もなくオープン!!

深川 由美子

2013年6月18日

いま製作中のホームページです。

名前は「Prado Riding Section」です。

馬術の向上、試合に特化したQ&Aサイトを作っています。

アドバイザーには、日本を代表する選手を始め、今が旬の選手達や、審判員、獣医師、装蹄師、今後はコースデザイナー

スチュワートなどなどをアドバイザーにお迎えし皆様の馬術の向上にお役立て頂けるサイトを目指します。

なぜ、このサイトを作ろうと思ったか?

私は幸せ者で、とても良いトレーナーや選手、馬たちに囲まれていますが、お客様を見ていると色々な状況があります。

私でさえ、去年4課目デビューして、今年はセントジョージに出させて頂いていますが、試合となると色々な事が起きてまだまだ経験を積まないとわからない事が多々あります。

私だけではないだろう!と思い、馬術の質問ができて、明確な回答がくる情報サイトがあったら、乗馬業界全体の底上げになると思いました。

海外は、エドワードがアンキーの所へ勉強しに行ったりは当たり前にあるが、日本では難しい。。。

だから、このサイトは必要だと思います。

 

馬場の場合、質問はどうするか?障害の場合は?総合は?と色々助言も頂き、課目に応じて、経路番号メインに質問してくれたら明確な回答がしやすいと、いう結論にたどり着き、質問を受けられるようにしました。

総合は、土屋選手や佐藤選手にも考えて頂いておりますが、クロスカントリーがメインになると思うので、動画や写真も入れてす津門できる様にしたら良い、とアドバイス頂いたので現在システムを改修中です。

まだ、アドバイザーも登録始めたばかりです。

これkらどんどん増えていきます。

システムもデザインも改修中ですが、既に会員登録をして頂いた方がいるので、本日公表いたします。

会員登録は、氏名、住所など個人情報が含まれますが、これは、荒らし等されないため、ご自分の質問には責任を持っていただきたいので登録をお願いしております。

公表はいたしませんので、ご安心の上、ご登録ください。ドレッサージュショップの会員の方は、ニックネームと不足情報だけの登録で活用頂ける様に、システムを作ってます。

今週中には出来る見込みです。

できたらメール致しますのでご確認の上ご登録ください。

なお、会員登録頂いた方には、既にある質問フォームより質問頂いても大丈夫ですので、何か聞きたいことがございましたら質問いれてください。

アドバイザスは、質問カテゴリーに登録しているアドバイザーに回答を求めます。

質問によっては、2件3件と回答が入ります。

質問も、アドバイスも弊社で内容を確認した上で公表していきます。(荒らし対策)

真に馬術の向上を目指す為のサイトとして、長く運営出来るよう頑張りますのでどうぞ、ご活用頂ければ幸いです。

ご意見、ご要望など何でもお寄せください。

 

やっと再入荷!シカゴドレッサージュライン

深川 由美子

2013年6月17日

サンライターの競技用ジャケット「シカゴ・jumpingライン」は障害用

「シカゴドレッサージュライン」は馬場用に前を5センチ、後ろは8センチ長くして作っています。

2年前に販売したときは大好評でした。

私の競技用ジャケットもこれを使っています。

ソフトシェルで裏地が無くて騎乗してもストレス知らず、

更に洗濯機で洗えます。

サイズも、32かあ作っているので、7号サイズの方から着用できます。

お好みでスワロフスキーを配置でき、オシャレ感抜群

体のラインが綺麗に出て背中も綺麗です。

今回また70着入荷致しましたのでお早めにゲットしてください

 

壬生乗馬クラブでもプラド族発見

深川 由美子

2013年6月14日

今日は朝から栃木県の壬生乗馬クラブへ行ってきました。
いつもご登場の小池はるかさんが、「今日は深川が来るから、全身プラド族にしたわ」
と、言ってくれて本当に全身私が販売した商品着てくれていました。

全身プラド商品で決まっている「小池はるか」さん

キャップは、フレッグ&カップ

シャツはグットライダー

ベルトはオットーシューマッハ

キュロットはグットライダー

ソックスはHVPOLOです

私の全く同じシャツとキュロットのパターンで着ているのですが、はるかさんが着ているのを見て、かなりカッコイイ系だな~と改めて思いました。ついでに、練習を見ていた時に、壬生乗馬クラブの鶴見さんと並んでいたので「はるかさん、このツーショットは細く見えるから写真撮りましょう」と言い、鶴見さんに「失礼だな~」(笑)と言われながらも、笑顔で写真撮影しました。

小池はるかさんと鶴見さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この方は、中島トニアシュタールの中島さんです。
乗っているの初めて見た!
でも、やはり上手いわ。
明治の馬術部出身で成績上げていただけあり、馬場も障害もこなします。
見てると、やはり押しが違いますね~

中島トニアシュタールの中島さん

壬生の大会は待機馬場が広くて、障害もコース並みに置いてあり環境がヽ(;▽;)ノ素晴らしです。
練習で、ここまで使えると良いですよね。
鶴見さんに聞いたら
「本番に近い環境でいい成績残して欲しいのでこうしています」
と、言ってました。
明日からの試合頑張ってくださいね~

東関東ホースパーク試合で、プラド族発見!

深川 由美子

2013年6月12日

つくばハーベストの斉藤久未さん

先週末に東関東ホースパークで行われた馬場の試合に出場してきました。

土曜日と日曜日でプラド族発見したのでご紹介します。

(勝手にプラドの商品来ている人はプラド族と称しています!)

お一人目は、つくばハーベストガーデンの斉藤久未さんです。

シャツもキュロットもドレッサージュショップです。

久未さんが、「このキュロット履きやすいです!生地も薄くてとても良いです!」

と言って頂きました。

写真を撮り始めると、馬乗りの良くある足を開いたポーズだったので、モデル立ちを教えて写真撮りました、

立ってられない~と笑っているお顔です

このキュロットはサンライターの「タルブ」です


守谷乗馬クラブの松本紀子さん

お二人目は、守谷乗馬クラブの松本紀子さんです。

シャイなので、いつも顔を隠します。キュロットはアカデミアイタリアーナのロゴタイプを着用ベルトはオットーシューマッハのオーロラクリスタルベルトです。「このキュロット履きやすいよ~」とお声を頂きました。

守谷乗馬クラブの小池はるかさん

お馴染みの守屋乗馬の小池はるかさんも登場!スポークスのショーシャツをご愛用「生地が薄くて着やすいわ!」とお声を頂きましたベルトは、オットーシューマッハの太いクリスタル8列ベルトこのベルトも気に入って頂いています。


深川と小池さん

最後に、日曜日は、私と小池はるかさんのツーショット

今ドレッサージュショップで1番売れている競技用キュロット

アリスタのナノファイバー

オットーのベルトがお揃いでした。

 

会員の中村さんに写真撮って頂きました。

私の方がお尻がデカいので私は少し斜め気味、

はるかさんは、後ろ姿もこの角度がカッコイイかな~と見えない顔にポーズをつけていました(笑)

同じ26サイズなのに見た目が違うのはなぜ???

朝1番にこのポーズで木曽さんに「お揃い~」と見せたら、帰ってきた言葉は「深川の方がお尻がデカい」と言われてしまいました。。。

 

実は、この方々意外にもフラック&カップのジャケット着てくれていたアイリッシュアランの会員様やつくばの会員様がキュロット履いてくれてたりしたのですが、写真撮り忘れました。。。

今度、競技会に行った時にプラド族は全部写真撮ってみよ~っと。


比留間さんとローストビーフ!最高!


番外編:守屋乗馬の比留間さんの美味しい~ローストビーフ

競技会で比留間さんがたまにランチ作ってきてくれます。

比留間さんは、料理が上手でいつも美味しいのですが、

今回はなんと、ローストビーフです。

いつも、図々しく「私も食べて良い?」とご馳走になります。

美味しくて、私は20枚以上食べてしまいました。

近くを通った「林伸吾選手」にも、思わず声をかけて「ちょっと食べて」と呼んでしまいました。

1枚2枚は私がお口に運んだのですが、ご本人も美味しいとお箸を持って食べ始めました。

「これはご飯が美味しくなるローストビーフだ」というと、比留間さんが「おにぎりあります」と伸吾さんはおにぎりも頂いていました。

 

美味しかったな~

また作ってきてね!

今、当店で売れているヘルメット

深川 由美子

ラミセルの当店だけの取り扱いの高級バージョンのヘルメットが大人気です。

嬉しい悲鳴で、納品になると、またすぐに発注している状況です。

NSGゆうかちゃん

数もまとめて納品しているのに。。。

最近は、障害の方々からの注文もかなり増えてきました。

皆さん同じことを言うのが

「これ!いいよ~~!」

クリスタル付きは女性、クリスタルなしは男性が多いです。

クリスタル付きを、先週「ゆうかちゃん」が試合で着用していましたが、太陽に当たると、とても光って綺麗でした。

かぶった方が良く見えるヘルメットですよ!

※インナー取り外しできて洗えます。

※かぶりが深めで、日本人の顔に合います。

※重さは450グラムと超軽量

※後ろにはダイヤルフィットで、ぴったりに調整可能。

※横幅が狭くないので日本人にぴったりフィット

これだけ良いのに、お値段はクリスタル付きで29,000円

クリスタルなしで24,000円、

更にポイント10%バックなんて!

安すぎかも。

ヘルメットで迷っている方はぜひご試着にお越し下さい。