2012年08月
ケーニッヒご愛用ヨーロッパ選手たち
深川 由美子
2012年8月23日
イザベルもカールも活躍しています
イザベルの写真で見え大勒は、もちろんオットーシューマッハ!
額革はドイツカラーで、
革は丸革タイプの
ミュンヘンをご愛用
カールは、SIRで、革カラー「ヌガー」を普段使っているようです。
みんなカッコいい~~~
今年も、第58 回東京馬術大会 / CDII★★★Tokyo2012「プラド杯」協賛します
深川 由美子
2012年8月21日
9月8日(土)9日(日)に馬事公苑で開催される東京乗馬倶楽部主催の「第58 回東京馬術大会 / CDII★★★
TOKYO 2012に今年も「プラド杯」協賛させていただきます。
8日(土)は4課目
9日(日)は、3課目がプラド杯です。
今年は、商品券を出すことにしました。
出場される方はぜひ獲得してくださいね
両日は、ドレッサージュショップも出店させていただきます。
私も今回4課目に両日出場するので、4課目の私の出番前後2時間は居ませんがぜひ遊びに来てください。
またまた、ブエノスアイレスではまだ試合に出れないので、今回も名馬「バッカス」で出場します!
皆さんにお会いできることを楽しみにしております
御殿場競技会の結果
深川 由美子
2012年8月20日
今回は、プロアマで振り分けて表彰対象はアマチュアだけだったので
なんとか初日は6位入賞しました。
紫のリボンをいただきました。
8月10日は56.110%
8月12日は52.979%と最悪でした。
初日は、大勒メインで乗り、「もぐり」とジャッジペーパーには書かれていました。
なので、12日は水勒メインで乗りましたが、馬が伸びてしまい更に悪くなりました。
前回の「東関東ドレッサージュ」でも水勒メインで乗ったり、大勒メインで乗ったりしましたが
同じでした。
なので、試合では「もぐり」と、ビハインドを取られても、今の私のレベルで
バッカスを乗るには大勒メインで乗ったほうが無難に点数は出ることが明確になりました。
今度は9月の馬事公苑で開催される東京乗馬倶楽部の大会で、大勒メインで2日間こなしてきます。
頑張ろう!!!っと
明治大学馬術部チームポロシャツ刺繍
深川 由美子
明治大学馬術部のチームポロシャツに刺繍を入れました。
前胸、後ろ袖には、名前イニシャル。
明治の長瀬さんいわく「今回の刺繍はとても評判が良くて素敵なので、皆さんから、どこで刺繍したの?と聞かれます」
と、以前頼んでいた業者より大きさや馬の刺繍デザインなどとても良い」
長瀬さんも最近はドレッサージュショップのウエアがお気に入りと、いっぱい揃えてきています。
写真にある長瀬さんのキュロットも「サンライターのミクロパターン」にバックラインをブラックのスワロフスキ-入れました。
ベルトは、もちろんオットーシューマッハの「オーロラクリスタル/革:黒」を着用
かっこいい~~~
チームウエアなど作りたいと思ったらブラドに相談してください。
きっと他とはちょっと違ったおしゃれなウエアをご提案っせていただきます。
ご来店有難うございました
深川 由美子
2012年8月16日
今日は夏期休暇明けの出勤日です。
静岡から鈴木様がご来店頂きました。
本当は昨日なら杉山様もご来店したかったとの事ですが、お休みを頂いておりすみません。。。
鈴木様はネットでチェック済みで、ミクロスターを購入予定でしたが、
私の勧めでミクロパターンのグレー/ブラック(オレンジステッチ)に変更になりご購入頂きました。
あと、まだ早いですが、サンライターのフリース(バルセロナ)白も購入頂き、更に来るはずだった杉山様から頼まれた「タルブ」もカーキとバイオレットを2枚購入頂きました。
タルブも入荷後すぐに売り切れた商品でメーカーから再入荷しましたが、メーカーにも在庫が無いので、気になってる方は、すぐに買った方が良いですよ!!!
先週の出店の時も、加藤様や富岡様にもクラブへ出店するかも、と言ったら喜んで頂き、今日も杉山様、鈴木様にも、
「ぜひ、来てください」と言われているので10月にパロミノポニークラブへ行こうかな~~~
今度伺う時は土日の2日間出店で行きますので!!!
グリコのキャラメル
深川 由美子
2012年8月14日
御殿場の競技場の一番近くにある喫茶店のラーメンや冷やし中華が美味しくて、競技会の時は1回は必ず行きます。
そのお店が変わっていて、クラッシックカーが店内にあったり、東京オリンピックの時の記念品が沢山置いてあったりします。
写真を見て頂き、タバコと比べると巨大さがわかりますよね!
景品等入っていた物らしいです。
グリコのキャラメルと言えば、四角くて紙にピッタリ包んであるものでしたが、一緒に居たNSGのメンバーの中で、由花ちゃんと、ひとみちゃんが、
「知ってます。ハートのキャラメルですよね」紙に包んであって可愛いやつ」
と、聞き私は何を言ってるの???キャラメルは四角くて箱一杯に入ってるものだよ!
「いえいえ、ハート形でサイドを丸めて包んである物です。」
その四角いキャラメルを知っているのは、私以下、35歳くらいまでの様です。
私の中では、相当衝撃的な事でした。
そのあとセブンイレブンへ行き、買おうと思ったのですが、販売していませんでした。。。
どなたか今のグリコのキャラメル変えるお店あったら教えて!!!