2012年06月
サンライターの新商品「ダルブ」白キュロお勧め!
深川 由美子
2012年6月29日
久しぶりにサンライターの新商品が入荷しました。
今回は数があまりなく、早い者勝ちです。
「ダルブ白キュロ」白キュロは尻革が黒で汚れも目立たない優れもの
生地は勿論マイクロファイバーなので、通気性、汚れ落ち、言うことなし!!!
色違いの「ダルブ」紫もカッコいいです。
大人向けって感じです。
サンライターのポロシャツ「ブレストン」も、大人の女性に着て頂きたいデザインになっています。
あと、目玉品ですが、可愛い愛馬のご褒美おやつをドイツから入荷しました。
1キロ1680円とお安い!!!
初試合は勉強になりました
深川 由美子
2012年6月18日
6/15.16.17で、東関東ドレッサージュに出場致しました
馬は、ブエノスアイレスが不調により、師匠の判断でバッカスに変更になりました。
普段乗っていない馬なので結構きつかったです。
でも、馬が良いので何とか経路踏んでまいりました。
初日は、非公認でした。2日目3目は公認競技です。
成績は、
1日目:1位/57.987%
2日目:2位/57.3%
3日目:1位/54.999%
出場者も少なくて、幸い順位は取れましたが3日目は最悪です。。。
皆さんは、初試合でこの成績は良いと言って頂きますが、私としては、バッカスが名馬で間違い無く経路を踏んで来れば60%を超える馬なのに・・・と、自分の失敗にNSGと木曽さんと馬に申し訳なく思っております。
でも、試合に出ると勉強になります。
普段言われている事が、「あっこれね」と気付きが多かったです。
これで次の練習からまた、レベルアップすることと確信しました。
試合は、ジャッジペーパーを貰いにお金を払うことだと思い、十分価値があることも認識しました。
金曜日から会社を空けて試合に出させて貰ったので、スタッフにも感謝です!
ありがとう!!1
そういえば、1日目より2日目の方が全体的に良くて、誰もが昨日よりも高得点で60%獲ったのでは???
と、言っていたのですが、2日目は下がったので、ジャッジの判断が疑問・・・と皆言っていました。
私が試合を見ていてもいつも思うことですが、自分で出てみて「なんでだろう???」と更に思いました。
あと、私の衣装は勿論全身ドレッサージュショップで販売している物ですが、競技用ジャケット「シカゴ・ドレッサージュライン」は本当に良いですね。
裏地抜きのソフトシェルは楽です。
雨にも降られて、昨日帰宅後洗濯機で洗いましたが朝には乾いていました。
雨の競技会だったので、このジャケットのお陰で乾いた物を毎日着れて良かったです。
絶対お勧めしますよ!
レーズリ(障碍サドル)納品でお茶目なアバロンメンバー
深川 由美子
2012年6月14日
高橋正直さんのクラブ行ってきました
深川 由美子
2012年6月8日