2011年03月
最新版被害状況
深川 由美子
2011年3月29日
日馬連が、被害の状況を発表しました。下記に記載します。
実際は、もっと被害の乗馬クラブがあると思いますが、連絡が取れない等で把握してきていない状況です。
宮城県
奥松島乗馬クラブ:津波により水没。施設全壊。10頭死亡
乗馬クラブクレイン仙台公園:津波により水没。施設使用不可。36頭生存。19頭死亡。
名取乗馬苑ベルシーサイドファーム:津波により水没。施設全壊。38頭死亡。2頭生存。
従業員1名安否不明
宮城農業高等学校:津波により水没。施設全壊。3頭死亡。
福島県
原町乗馬クラブ:津波により水没。施設全壊。4頭死亡。
大瀧馬事苑:原発事故の為避難
相馬ポニークラブ:原発事故の為避難
東北馬事センター:原発事故の為避難
日本中央競馬会福島競馬場乗馬クラブ:原発事故の為避難
福島大学馬術部:原発事故の為避難
ヘレナ国際乗馬クラブ:原発事故の為避難
ホライゾンスポーツホース:原発事故の為避難
栃木県
那須トレーニングホース:壁に激突し1頭死亡
筑波ライディングパークインターナショナル:クラブハウス1部使用不可
応援メッセージ:富岡様/東京都
深川 由美子
■メッセージ:
1度だけの支援ではなく、長期的に支援させていただきたいと考えています。
今回の震災の陰で失われた馬たちや苦労されているクラブの方々の力に
なりたいと考えていましたが、こうした形でまとめて下さってありがとうございます。
本当は海外にも広めたいのですが、寄付金のためだけに英語版を用意するのは難しいですよね・・・
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
富岡 万葉 様
義援金と、メッセージありがとうございます。
長期的にご支援頂けるのは、有りがたいです。
この震災は、流行ではないので引き続き応援を宜しくお願い致します。
あと、英語版とドイツ語版のメッセージと義援金用カートを作りましたので、ぜひ拡散をお願い致します。
英語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_en.php
ドイツ語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_de.php
英語版のバナーも作りました。
こちらもご活用くださいませ。
引き続き宜しくお願い致します。
深川由美子
オットーシューマッハ社長より応援メッセージ
深川 由美子
ドイツの名門 頭絡で有名な一流メーカー「オットーシューマッハ」の社長から、
と応援メッセージ頂きました。
先週、義援金用のページを作ったばかりなのですが、迅速な対応に感謝申し上げます。
英語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_en.php ドイツ語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_de.php
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
Gerne wollen wir Ihre Aktivitäten zu Gunsten der vom Erdbeben
betroffenen Reitverein unterstützen. Heute werden wir daher
EUR 300.00 auf das von Ihnen angegebene Konto überweisen.
Wir finden es sehr gut, dass Sie vor Ort diese Wohltätigkeitsausstellung
organisieren, wünschen dabei viel Erfolg und hoffen, dass sich in Japan
alles zum Guten wendet.
Mit freundlichen Grüßen
Ulrike Schumacher-Rinker
「地震の被害を受けた乗馬クラブの復興を応援したいので、本日は300ユーロを送信します。
チャリティー展示会の開催もとても良いアイディアだと思います、成功を祈ります。
日本がはやく回復できるように祈っています。
ウルリケ シューマッハ・リンカー、 オットシューマッハ社長」
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今回の震災、放射能漏れ等、まだまだ復旧まで出来ない状況で、今でも日本の国土の3分の1は被災地となっています。
私自身も、普通の生活が出来ない状況でございますが、
私達日本人は、過去も幾多の困難を乗り越えて、経済成長してきています。
これからも、世界に誇る日本人として、「団結」「忍耐」「優しさ」で乗り越えていきます。
ウルリケ シューマッハ・リンカー社長には、すぐに義援金支援とメッセージを頂き心から御礼申し上げます。
私の大好きなオットーシューマッハの社長が、すぐに対応頂けたこと、心から嬉しく、誇りに思っております。
有難うございました。
日本の代理店としてオットーシューマッハ社との永遠のお付き合いを出来るよう頑張ります。
応援いただいた義援金は、被災地乗馬クラブの復興に寄付させて頂きます。
支援金が貯まってから使い道については、ご報告させて頂きます。
OSのサイトにも掲載頂き、ドイツ人皆さんにご協力頂くよう拡散のご協力も宜しくお願い致します。
英語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_en.php ドイツ語 https://www.pradoinc.jp/en/relief_de.php
Yumiko Fukagawa CEO GM
馬の義援金現在の金額と支援者様です
深川 由美子
2011年3月28日
毎日多数ネットからご支援頂いております。
3月19日からネット受付を開始して、現在約25万円の義援金をお預かりしております。
※ポイント寄付、展示会売上はまだ入っていません。
※現金、クレジットのみの義援金の集計です。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
義援金 支援者様 50,000円~ S.H様 30,000円~ A.O様 K.S様 S.T様 10,000円~ M.S様 E.T様 Y.H様 S.F様 A.S様 T.D様 M.D様 M.K様 K.T様 M.Y様 3,001円~5,000円 K.O様 M.N様 K.I様 N.K様 Y.H様 N.K様 H.H様 1,000円~3,000円 H.K様 S.M様 Y.T様 Y.N様 C.K様 Y.H様 Y.O様T.K様~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
約10日間で、お名前の記載の無い方々にも当店の売上から5%のチャリティー募金の参加者様や、ご自分の保持ポイントのチャリティー参加を行って頂く方も多数おり、感謝の気持ちでいっぱいです。この募金活動は、馬達の復帰まで支援していきたいと思っておりますので最低6カ月~1年を目途に行ってまいります。引き続き、ご支援とご協力を宜しくお願い致します。深川由美子
チャリティー展示会風景
野崎 幸明
2011年3月27日
こんばんわ。野崎です。
久々の投稿になりました!
まずはじめに、東日本大震災で被災された方々に謹んでお見舞い申し上げます。
私たちが出来ることは小さな事かもしれません。しかし、皆様の真心が必ず復興の励みになると私は信じています。
その為に少しでも力になりたいと思います。
さて現在、当店では馬の義援金チャリティー展示会を開催しています。明日で最終日です。
そこで、少しですが展示会会場をご紹介したいと思います。
新商品がずらりと並び、どれにしようか迷ってしまいます><
また、簡易カフェのコーナーもあるのでゆっくりとお話をしながら買い物ができますよ^^
ぜひ、ご来店いただき楽しいお話をしましょう!!お待ちしております。
全ての商品、試着可能なのでこの機会にネットでは伝えきれていない商品の良さを見てみてください。
応援メッセージ:千葉県酒井様
深川 由美子
■メッセージ:
はじめてご連絡させていただきます。 酒井と申します。 私は乗馬クラブ関係者などではない、いち乗馬愛好家に過ぎませんが 自分のブログに御社へのリンクを貼らせていただきましたので、 そのご報告のためにご連絡させていただきました。 御社の馬のための義援金窓口を発見できて良かったです。 直接乗馬クラブの意見を聞き役立てていただけるということで、 安心して募金に参加することができました。 ほんのちょっぴりでもお役に立てれば嬉しいです!
1頭でも多くの馬に、1日も早く落ち着いた日常が戻ってくることを祈っています!酒井
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
酒井様
早速、義援金とブログのリンク有難うございます。
まだまだ義援金が少ないので、頑張ってもっと貯めてから寄付したいと思っております。
酒井様のブログを通じて1名でも多くの方に、ご参加頂けると幸いです。
今後も、報告して参りますので宜しくお願い致します。
深川
本日チャリティー展示会初日でした。
深川 由美子
2011年3月26日
どうかな~と思って今日からスタートした展示会ですが、楽しみに来店頂き者着したりして
楽しくお買いもの頂いたので、やっぱり開催して良かったです。
ご来店のお客さまからも義援金も頂きました。
東京都世田谷区の高橋様には、封筒に入れて3万円頂きました。
有難うございました。
皆さん同じように言っていたのが、「馬にお金を出してあげたいです」
馬の血統も、専攻も関係なく、乗馬をする方は馬を助けたいと思う気持ちは一緒ですね。
明日はまたご来店頂く方たちとお話するのを楽しみにしてお待ちしております!
待ってま~~~す
震災で死んだ馬の頭数
深川 由美子
今日現在の、日馬連の把握している死んだ頭数は、56頭にのぼるそうです。
結構な数におらためて、震災の大きさと悲しみを感じます。。。
生き残った馬達をどう救って行くか?
これからの課題です。
応援メッセージ:東京都 田村様
深川 由美子
2011年3月25日
■メッセージ:
今回の地震で被害に遭った方々はもちろんですが、被害に遭った馬達のことを思うと
同様に胸が張り裂けそうです。少しでもお役に立てればと思いますので、宜しくお願い致します。
東京都 田村 様
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
田村様
義援金のご協力頂き誠に有難うございます。
田村様の思いを確実にお届けさせて頂きます。
引き続き、ご支援を宜しくお願い致します。
チャリティ展示会明日から3日間開催します
深川 由美子
馬の義援金 チャリティ展示会を明日から3日間開催します。
弊社の4階を借りて行います。
試着もできます。
新商品もございますので、ぜひ、ご覧ください。
乗馬だけではもったいない!オシャレなシャツやジャンパー等多数ございます。
当日募金も受付致しますが、売上から5%を義援金として寄付させて頂きます。
ぜひ、コーヒーでも飲みに来てください。
一杯お話しましょう!
この時期の展示会は暇かも知れないと、覚悟の上で開催しますので、あなたの参加ご来場を心よりお待ちしております
03-3498-0117