2009年03月
花粉症判明しました( ̄□ ̄;)!!
深川 由美子
2009年3月30日
先々週末に、いつもの菅原先生の病院へ行き、血液検査をお願いしてきました。
今回はアレルギー検査です。
去年と一昨年は1週間だけ花粉症になりました。
けど、今年は本格的!!!ローションティシューは会社に、車に、自宅は3か所に置き、フル活動!
眼は赤く、鼻水は出て、くしゃみは止まらず期間も長いので、私もとうとう本格的な花粉症になったな~と、思っていたので先生に言ってアレルギー検査してもらいました。
判明したのがアレルギー当確です!
①スギ
②ハウスダスト
③ダニ
④ブタクサ だそうです。
ハウスダストとダニは、昔から汚い家に行くと玄関でくしゃみが止まらなくなったり、友人の別荘に行き布団を出したときにも凄いくしゃみと鼻水が出てくるので、想定していました。
スギも皆さんと同じくらいから出始めたので、想定範囲内でした。
ブタクサは想定外で、初めて聞いた花粉の名前です。調べてみると、9月~10月に花粉症になるようです。
今までは大丈夫ですが、症状が出るもの時間の問題かと思うと、何とも言えない心境になりますね。
急になった花粉症は体質が変わったりすると治る事があるそうです。
私も体質改善したい!!!どうしたらいいの???
乗馬64鞍目 o(・ω・。)o—∈・^ミ┬┬~ ヒヒィーン
深川 由美子
2009年3月27日
いつもの乗馬ネタです
いま3級4級5級を1日で試験を受けるため頑張っています。
皆のブログを見ると、乗馬100鞍目で3級に受ける方が多いようです。
確かに、八王子乗馬倶楽部のインストラクターからも言われた様な気がします・・・
だから私はまだ64鞍なので、かなり早い方みたいです。(実際は10鞍サービススタートなので、54鞍目です)
今も休憩で3級経路の図を見ていました。
スキャンしたので掲載しますね。
この図の面は、縦40M横20Mです
番号で、速足
軽速足
駈足
と決まっていて、活発に動いていないとダメなので結構きついです。
また、一人で検定なので結構緊張するんですよね!
でも、この強化練習が入ってから、少し物足りなく思っていた私には丁度良いハードルとなりやる気になっています。
先週末に3日間強化練習を入れたら、さすがに昔の部活を思い出す勢いでした。
日曜日は雨が降るかもしれないということで、午後予定していた練習を、土曜の帰る時には、午前に変えて練習入れました。
明日と明後日も強化練習です。
合間を見て勉強しますので、4月19日までは、スタッフは出来るだけ私の事は、ほっといて下さいねヾ(@~▽~@)ノ
可愛い事務員さん達(o^∇^o)ノ
深川 由美子
2009年3月23日
昨晩、主人の会社の事務員さん達とお食事行ってきました!
いつも主人がお世話になっている事務員さん達です。
ナプレ東京ミットタウン店で予約がやっと取れたので、イタリアンを食べに行きました。

左前:槙子さん・左奥:恵さん
槙子さんと恵さんです!23歳と27歳!!!可愛いでしょ!
2人とも勿論独身です。
両名共に両親も威厳のある方々なので、そこらの男性ではなかなか相手出来ないでしょうね~~~
勇気のある男性は私に言ってください。ご紹介しますよ!
しかし、ナプレは相変わらず満席でした。
予約も一週間前でも取れない状況ですから凄いですね。
でもやはりナプレのピザは最高です!
噂の高級ゴルフバー
深川 由美子
先週、3年ぶりに楽天リサーチの森社長とご一緒させて頂きました。

森社長
お写真左側の方です。
もう45歳ですが、いい男でしょ!!!
もとは、インフォシークの社長で、楽天三木谷氏に吸収され、楽天取締役になりましたが、楽天顧客データの活用で、楽天リサーチを約5年前に作り頑張っています。
この日は、広尾のちゃんこ屋で食事して、会員制の広尾カントリークラブ(ゴルフバー)でプレーしました。
はじめてのゴルフバーでしたが、普通のゴルフバーとは違うそうで、完全個室で、機械も良いものを使っていて、クラブもレディースで2セットあり、メンズは4セットもありました。
この画像は、個室につくスタッフ2名と、スクリーンの大きさです。
さすがに豪華でした。
こういうクラブはゴルフ好きにはたまらないでしょうね!!!
”乗馬”技能認定試験・強化練習開始!
深川 由美子
2009年3月16日
いよいよ、今週末から3級~1級目指す人たちの為の、強化練習が開始されます!
5級4級は複数人で試験を受けるので、馬も動いてくれて心配はいらないのですが、
3級以上は、個別(1人)で技能検定(実技)をしなくてはならなくて、動きも細かく指定されており、10Mの円を駈足で走ったり、10Mの半巻きなど、全部が細かい図形で決まられたとおり、速足か駈足で、動かなくてはなりません。
これが、ひとりで行うとなると、馬の操作(自分の足で操作)がしっかり出来ないと無理なんです。
3級実施は15分位はかかかるそうです!
結構長い演技となるので、相当練習を積まないと無理ですね~~~。
強化練習するためにも、経路をおぼえなきゃ!!!
おとといは雨で行けず、昨日は張り切って練習したら、今日はお尻から太ももにかけて筋肉痛です。
成長株の20代メンバー
深川 由美子
2009年3月13日
昨日は、私の大好きな株式会社フルスピード吉岡さんと、株式会社Blast 趙さんとお食事行きました。
お店は、焼き鳥「鳥よし」に行きました。

右:吉岡さん/まん中:趙さん
私が10年通っている焼き鳥屋で本当に美味しいです!
20代の彼らは、将来有望な若者で、これからの成長が楽しみなメンバーです!
年齢に関係なくポジティブで頑張っている人とは話が合いますよね!
(合わせてくれているのかも?)
これから弊社で販売するパッケージ商品の相談もし良い意見も頂戴しました!
乗馬の5級4級3級検定試験、受けちゃいます!
深川 由美子
2009年3月9日
昨年11月16日に八王子乗馬倶楽部へ入会してから、早4ヶ月が経ちました。
入会する時に、目指すものとして2級までとりたい!
まず3級まではどれくらいでとれるか?と聞いたら
当時は、5級4級が半年くらい、3級はその後半年~1年位、2級は更に・・・
と言われていたのですが、この処、私の上達具合が良いので3級まで受ける事で検討する事になりました。
各インストラクターから言われたこと:
深川さんは、運動神経がいいのと、バランスがいいので想像以上に上達が早いですよね~。
普通はこの鞍数でここまでは出来ない。
この言葉を数名のインストラクターから言われその気になってしまった私・・・
試験は、実技と筆記両方で、飛び級が出来ないので、この日(4月19日)は1日で、
(社)全国乗馬倶楽部振興協会の5級4級3級の実技と、筆記試験を受けなくてはなりません。
ちょっと、かなり厳しいかな~と思ったのですが、ハードルが上がれば上がるほど燃える私の性格上、やるとしか言えません!
もし、3級までこの期間でとると、八王子乗馬倶楽部始まって依頼の記録だそうです。
ならば更にやる気にならざる得ないですよね!
だって私の性格だもの。
もう、決めたらやるしかない!
あと、1か月で勉強して、実技もまだやっていない項目も出ますので、毎週末に更にレッスンガンバってきます!
また、憧れの正装(白いキュロットに白いシャツ、白いネクタイに黒のジャケット)でチャレンジできるので、これもモチベーションが上がります。かっこいい~~~!
保湿力★抜群です★
深川 由美子
2009年3月3日
私は、見た目と違い、自分に対して努力が出来ない人で、毎日しなければいけない、
化粧水やクリームなど毎日するのがとても大変です。
だからエステに行ってやってもらうしかないのでたまあに利用させて貰うのですが、
エステの人達が、私の肌はどうして乾燥していないのですが?
と、聞いてきました。
エステの人も、私が何もしない人だと知っているので、どうして私のような怠け者が
綺麗な肌で居られるのか?不思議に思ったのです。
いつも使っている化粧水を教えてあげました。
「五條の霧水」です
これは、私が使っている天然シャンプーを買う店がサンプルでくれて、使ってみてびっくり
本当にすごいです。その日から変化が良くわかる化粧水なんて無いですよ!!!
で、エステの人も、使ってびっくり!!!相当凄いそうです。
足のガサガサまで綺麗になった!
顔が夕方にはカピカピになるのが、ならなくなった!!!
化粧崩れがしなくなった!!!
などなど本当にすごいです。
みんなに「深川さんの言うものは間違いないですよね」と言われています。
またこれは安いから思う存分使えますよ。
家では主人も使っていて、顔の油の出が無くなってきたとも言っています。
全身使える化粧水です。
良かったら使ってみて下さい。
私も売ろうかと思うくらいお勧めですよ。