2008年09月
具だくさん白和え
深川 由美子
2008年9月29日
新鮮野菜たちです
深川 由美子
2008年9月28日
帰り道に、農産物直売所で野菜を買ってきました。
いっぱいです。
長ネギ・ほうれん草・アスパラ・枝豆・春菊・モロッコいんげん・ミニトマト・ナス・なめこ・玉ねぎ・人参・ブロッコリー・ピーマン・みょうが・きゅうり・とうもろこし
こんなに買って、2000円位です。安い。殆ど1袋100円ですよ!
私の大好きなトウモロコシ。
毎日でもいいくらいです
枝豆も大好きです。
夏は、トウモロコシと枝豆でとても幸せを感じれます。
見て下さい。見事なトウモロコシ。
トウモロコシは早朝に収穫し、時間とともに味が落ちてくるので、すぐに調理して冷蔵庫に保存します。
枝豆のいい色にゆであがりました。
美味しそう~~~
秋を感じて・・・
深川 由美子
長野産「松茸」買ってきました
深川 由美子
女神湖でカヌー
深川 由美子
ホテルコロシアムイン蓼科の前が「女神湖」なので、少し寄ってきました。
女神湖フェスタとかで、普段は静かなところですが、とても賑やかでした。
カヌーの乗り物も新しく出ていたので思わず撮影していまいました。
以前、白鳥には乗ったことがあり、とても疲れたので、もう2度と乗らない。と思った記憶があります。
けど、このカヌーは、水面を走るので面白そうです。
今度は乗ってみようかな~~~
モンゴル乗馬「ノーサイド」
深川 由美子
2008年9月27日
乗馬の風景を撮影したので掲載します。
馬に乗ると、結構高さがあるので風景が奇麗に見えます。
ここは、林道や今日は、小川を散歩したり、道なき道を歩いたり本当に楽しませて頂けます。
蓼科へ来ました
深川 由美子
ブログ用デジカメ買いました
深川 由美子
2008年9月26日
今日、ブログ用にデジカメを買ってきてもらいました。
和田が電気屋さんへ行くというので、頼んだのですが、私の要望は、
①手ぶれ補正機能付き
②一眼レフは持っているので、画素数は500万画素以上あればOK
③カラーはできれば「シャンパンゴールド」
④2万円以内
そしたら、2万円を超えるカメラを買ってきたのですが、和田のポイントを使い、私は10,200円だけの支払いでOKと言われ、思わず嬉しいので言ってしまいました。
「和田さん、もしかして私のこと愛してる」って。
そしたら笑いと、引きつった顔で、更に他の社員まで大笑いされてしまいました・・・
みんな素直じゃないよね。
雨の日のゴルフは最悪です!
深川 由美子
2008年9月24日
9月21日三島ゴルフ倶楽部へ行ってきました。
実は、20日の予定だったのですが、台風の予報があったので21日に
変更したのです。
そしたら、20日は晴天!21日は大雨!!最悪です。
当日はどしゃ降りの中、雨具を上下着てプレーしました。
午後は晴れてきたのですが、午前中はキツカッタです。思わず、久しぶりに
筋肉痛です。
雨天のラフは本当にきつい!クラブを振るのも、歩くのも最悪です。
しかし、雨でも晴れでもスコアが変わらないのはなぜでしょうか???
午前は雨の中多く叩きましたが、」午後は晴れたので、スコアを取り戻し
いつもと変わらぬスコアでした。
今度は10月4日システムイオのゴルフコンペがあります。
神様、お天気様、次回は晴れますように・・・
EXEブログ始まりました!
深川 由美子
2008年9月22日
EXEJAPAN深川由美子でございます。
胡蝶蘭の専門店「Beloved」では、店長日記がありますが、これは私だけが
更新しておりました。
数年経過しているものの、1か月に1回くらいしか更新していなかったら周りの方々より
「何でもっと更新しないの?」とか「あの情報は掲載しないのですか?」とか
「もっと更新して欲しい!」等のご指摘を受け、私だけではまめな更新が無理と判断し
EXEJAPANスタッフ有志でブログを開設しようと、いうことになり
このたびオープンさせていただきました。
かなり濃いキャラのスタッフ達ですが、皆様の暇つぶしに、ご覧ください。
今後ともよろしくお願いいたします。